2010年8月アーカイブ

同友会一泊例会。

8月某土曜日・・・ 

安芸津町の「へんこつ苑」にて、毎年恒例の一泊例会が行われた。

内容は単純明快、参加者が会社の事、経営の事、雑談も含めて朝まで語り合うのである。

それは畳の部屋で行われ、ベッドのようなものはない。

脱落したものから畳の上へ寝ていくというサバイバルである(笑)

100828_1733~01.jpg

まずは会議室で平森支部長より挨拶です。

その後畳の部屋へ移動し、朝まで延々とやります。

そして話は白熱してきます。

12時を過ぎると口げんかも始まりました。(片方は酔っていた・・・)

そこに割って入る人、茶々を入れる人などおり、室内は重たい空気に。。。

実はこの一泊例会、毎年何らかの事件が起きています。

そこが醍醐味でもありますが・・・

深夜1時、2時になると徐々に脱落者(寝ている人)も出てきます。

100829_0047~02.jpg

結局遅い人で5時半くらいまで話をしてました。

いい年したオヤジが自分の事、会社の事などすべてさらけ出して激論を交わすことはある意味新鮮であり、気持ちいいことでもあります。

これが同友会らしさでしょうか。。

| コメント(0) | トラックバック(0)

8月27日

kusakari.JPG

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

庭きれいにします。

先日お客様より庭をきれいにしてほしいとの連絡があったので、

さっそく作業にとりかからせて頂いた。

P8240001.JPG

作業内容は、草刈り、草抜き、清掃など・・・です。

今日の作業での注意点は植えてあるものでいるものもあるので、それは刈らないことでしょうか。

お客さんといろいろ話ながら完了させました。。。

| コメント(0) | トラックバック(0)

社長就任祝い。

中小企業家同友会、東広島支部青年部8月例会が開催された。

今月はカタい話抜きにして、懇親をテーマとした例会でした。

しかし、、

懇親だけではない。。

青年部副部会長の有原鉄工所、有原さんの社長就任祝いが行われた。

P8210020.jpg

青年部担当?副支部長の野村さんにも参加いただいた。

P8210021.jpg

歓談しています・・・

P8210039.jpg

雑談と思いきや、やっぱり会社や経営の話になります。

そして、花束贈呈。

P8210032.jpg

かたい握手を。

P8210034.jpg

有志一同からは記念品を。

P8210030.jpg

30代男子の暑苦しいキスシーンです。

P8210037.jpg

うれし泣き??の有原氏です。

P8210041.jpg

最後に記念撮影。

P8210043.jpg

有原氏には会社をまとめていく社長として、また同友会青年部を引っ張っていく存在として今後も頑張っていただきたい。

| コメント(0) | トラックバック(0)

三景園情報

bonyaksumi1.JPG

P8170066.jpg   P8170067.jpg

bonyaksumi2.JPG

P8170068.jpg  P8170070.jpg

bonyaksumi3.JPGP8170071.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

終戦記念日について

昨日は8月15日で終戦記念日でした。

戦争のことを少しでも知ろうとDVDを借りてみた。

観たのは、「連合艦隊司令長官 山本五十六」(三船敏郎:主演) かなり古い映画である・・・

世界情勢が揺れ動く中、日独伊軍事同盟を問題で揺れ動く中、世界大戦突入を考え、同盟結成を阻止しようとしていたにも関わらず、連合艦隊司令長官に任命されてしまった。開戦を免れることはできず、自が作戦を立てた真珠湾の奇襲攻撃から、ミッドウェイ海戦の敗戦、最後は自らが戦闘機に乗り込み、ブーゲンビル島上空で壮絶な死を遂げる。戦争反対を主張しながらも、皮肉にも戦死によって責任を全うする・・・というものであった。

昭和43年制作とは思えないほどの出来栄えで、内容も分かりやすく見応えがあった。。

 

そして、この時期毎年のように話題になるのが、靖国神社の参拝問題。

これについては戦況分離や植民地支配、戦没者慰霊の問題などがあり、考え方やとらえ方など、賛否両論である。

首相や閣僚が靖国神社を参拝することにおいてもいろいろ意見が分かれている。

今回は菅首相他、全閣僚が靖国参拝を見送ったそうだ。自民党政権では考えたれない事ですね。

理由は中国や韓国などへの配慮(アジア外交への影響)なのかどうかは分からないですが、個人的には首相が靖国参拝はおおいにすべきだと思う。

国にに殉じた先人を国民の代表者が感謝し、平和を誓うのはある意味当然でしょう。。。

| コメント(0) | トラックバック(0)

盆休み・・・

ただいま盆休みまっただ中である。

うちらのような造園業などは、樹木などの生き物を扱っているので、休み中にも水やりは欠かせません。

100814_1726~01.jpg100814_1726~02.jpg

↑の写真は本社の植物たちです。右側のハート型のものは枠組みをもらってきて、それにアイビーを這わせたものだ。

こうして水管理をしているると愛着もわいてくるし、気にもなる。。

造園業は職種的には「建設業」に属するが、他業種と決定的に違うところは生きたものを扱うところである。

植栽にしろ、管理にしろ扱いには細心の注意を払う。

| コメント(0) | トラックバック(0)

蜂の駆除します。

盆前の忙しい中、1本の電話を頂いた。

「スズメバチがアパートに発生しているので駆除してほしい」とのこと。

緊急性があるのでうちの職人である瀬川さんに対応してもらいに行った。

この瀬川さん、実は元々養蜂場で働いておられたのだ。

蜂のことはおまかせ。。。

 

現場に行ってみるとソフトボール大の蜂の巣が。

P8070047.jpg

昔習った歌のごとく、ブンブンブン…と飛んでいる。

そこへ容赦ない攻撃が。

P8070049.jpg

何のためらいもなく近付いていく。

そしてむしり取る。。。。。  良い子はマネしないように。

こんなにたくさんの蜂が・・・

P8070050.jpg

まだ動いているのもいる・・・

P8070051.jpg

何とかきれいにとれました。

実は今回の仕事、以前駆除したお客さんからの紹介でした。

これくらいの蜂の巣駆除なら10,000円程度です。

| コメント(0) | トラックバック(0)

猛暑

猛暑が続いてますね。

ウチの社員も毎日暑い中、現場で汗を流している。

しかも、盆前で仕事が立て込んでいる。(ありがたいことです)

私はというと、打ち合わせが数件入っていたが、現場がまわらず急きょ現場に出ることになった。

作業員を連れて現場に行き、指示を出して花を植えてもらう作業だ。

監督は私。

無駄な時間をなくし、効率よく仕事をこなすのもそうだが、完成度も上げてきれいな仕上がりにしたい。

そのためには実際に作業する人を上手く使わないといけない。

今日の作業員は70代の女性作業員。

厳しいことを言い緊張感を持ちつつ、時々冗談を言って笑わす;;;

最近では特に熱中症が出ないよう、注意して休憩はこまめに取ってもらう。

 

暑いなかコイツだけは↓水浴びしていて気持ちよさそうだ。。。

P7160009u.JPGP716001213.JPG

明日の予想最高気温は34℃。

暑さに負けずがんばりましょう。。。

| コメント(0) | トラックバック(0)

同友会 東地区会 近況報告。

同友会の東広島支部、東地区役員会が行われた。

分かりやすく説明すると、同友会東広島支部の東の地区(河内、豊栄、高屋、福富・・・)で構成される会だ。

 

まだまだ慣れない会議の中、場を仕切るのは地区長である、広島・入野きのこセンターの東さん

実はこの人、すごいです。もともとサラリーマン出身(きのことは関係なかった)で、定年されてからこの商売をはじめられている。

ウリはもちろん、自宅の裏の工場で生産されている舞茸。これがめちゃくちゃうまい。。

香りが良く、いろんな料理に合います。

その他にも、カブトムシを育てたり、舞茸料理の体験コーナー、バーベキューサイトなど、ほぼ手作りでやっておられる。

最近は丸太で階段を作られたようだ。(しかも50段もある)

とにかくこの東さん、ひじょうにパワフルな方です。

すでに数年前に還暦を過ぎておられるとは思えないエネルギッシュな地区長です。

今後のご活躍が楽しみですね。

広島・入野きのこセンターのページ→ http://maitake1ban.com/

P8040037.jpg

和やかな雰囲気の中、最後にノンアルコールで乾杯。

久々に五代運輸の森兼さん、山本製作所の山本さんが参加されました。

P8040038.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

お盆休み

bonyaksumi.JPG

| コメント(0) | トラックバック(0)

衝動買い・・・

同友会のホームページで紹介されていた「情熱思考」(是久昌信 著)、見つけてすぐにAmazomへ注文してしまった。

内容としては、経営者やスポーツ選手など、多くの成功した有名人の成功した要因などがそれぞれ短く集約してあった。

具体的な内容はここでは伏せておきますが、「将来○○になりたい」とか、「いずれ○○を成功させたい」とか熱い思いを持たれている方は是非とも読んでほしいと思います。

内容は細かく分けてあり、非常にに読みやすかった。

100804_0743~01.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

つながり。

今日は三原市に打ち合わせに行きました。

実は昨日、いろんなつながりから「三景園の樹木管理をしている造園会社に松を剪定してほしい」と問い合わせがあった。

午前中に連絡をして、昼一番で伺うことになった。

お客さんの家の庭を見ながら話をしていると、どうやらこのお客さん、ウチの爺さんのはとこの御近所さんで、はとこの旦那さんとそこの亡くなられたご主人様とは、昔から酒飲み仲間だったらしい。。。

三原の知り合いなんてほんの僅かしかいないのに、こんなつながりがあったなんてすごい驚きだ。。

結局、1時間半も話し込んでしまった(笑)

↓三原に行く途中、前日の大雨の被害を受けた道に出くわした。

P8020012Q.JPG

 

この仕事をしていて、いろんな方とお話をする機会があるが、「つながり」ってすごく重要だと思う。

なぜなら、、、

自分でもそうだが、仕事を依頼するときに見ず知らずの他人よりは、何らかのつながりがある人に依頼するケースが圧倒的に多いからだ。

庭なんて特にそう。

飛び込みのお客さんよりは知り合いとか、知り合いからのつながりがほとんどである。

日頃から人とのつながりは大事にしておきたいですね。

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近読んだ本

最近、岡野雅行氏の本を買った。

この人の本は以前、別のものを読んだことがあるが、実におもしろかったので、ついつい買ってしまった。

自分の悪い癖(良いか?)だが、打ち合わせ先で時間が空いたりすると、よく本屋に立ち寄る。

そしてついつい読みふけってしまい、衝動買いをしてしまう(笑)

もちろん、ビジネスや自己啓発ものなど、仕事に関連するものがほとんどである。

 

今回買った「金は後からついてくる!」はそのままタイトルに魅かれて買いました。

著者の岡野氏は金属加工会社、岡野工業?の社長をされている。(野人ではない!)

この会社は多くの取引先を持ちつつ、僅か従業員5人で、パートや契約社員などは使わずにまわしているのだからすごい。

リチウムイオン電池ケース痛くない注射針などを聞いたことがおると思いますが、それを開発した会社です。

すぐに読み切ってしまうくらい読みやすかったし、ヒントも沢山あった。

自分はよく、本に直接メモをするが、この本には赤いペンの落書き(メモ)がたくさん付いている。

100801_1525~01.jpg

印象に残った文章をほんの少しだけ紹介しよう。

●情報は交換するためにある。「人に教えたくない」なんてケチじゃあ、逆に情報が入ってこなくなる。

●仕事をもらってたって、金を受け取るまでは対等だってくらいの気概はもってほしい。

●雇われ根性は持たないほうがいい。その根性に囚われると理不尽に耐えるのが習い癖になってしまう。

●他はともかく、これだけは一流ってもの、名人の域だって言われるものを持ったほうがいい。

などなど・・・内容は豪快である。

最後に。。。

バブル期に他社は稼ぐことに集中していたそうだが、岡野社長はそんな時こそ技術の開発に力を入れていたらしい。結果、バブルがはじけて他社が工場を閉鎖していく中、岡野工業は全く影響を受けなかったそうだ。

| コメント(0) | トラックバック(0)