会社概要
経営理念
一、社業を通じて常に成長し続け、地域社会に必要とされる人、企業になります。
一、技術と知識の提供を通じて感動を与え、お客様の暮らしを豊かにします。
一、常に情熱を持ち、積極的に挑戦し続けます。 行動指針

称 号 | 株式会社 堀内造園 |
---|---|
創 業 | 昭和46年4月 |
資本金 | 2,000万円 |
代表者 | 代表取締役 堀内竜介 |
従業員数 | 正社員9名 パート・アルバイト4名 |
取引銀行 | 広島銀行西条支店 もみじ銀行高屋支店 しまなみ信用金庫豊栄支店 |
建設業許可 | 造園工事業:広島県知事許可(特-18)第13499号 |
本 社 | 〒739-2101 広島県東広島市高屋町造賀1264-2 |
TEL / FAX | 082-436-0001 / 082-436-1125 |
メールアドレス | info@horiuchi-zouen.com |
URL | http://www.horiuchi-zouen.com/ |
倉庫・圃場 | 〒739-2316 広島県東広島市豊栄町安宿4021-5 |
一、技術と知識の提供を通じて感動を与え、お客様の暮らしを豊かにします。
一、常に情熱を持ち、積極的に挑戦し続けます。 行動指針
- 常に主体性をもって行動します。
- プロ意識と責任感をもち日々の業務に取り組みます。
- 社員間の和を大事にし、忙しい時は助け合います。
- 爽やかな挨拶をします。
- 整理整頓を心がけます。
1970年頃 | 創業前、広島市南区にて「堀内園芸店」を営む | ![]() |
---|---|---|
1971年 | 「堀内農園」として堀内豊昭により創業 商品:樹木生産販売 | ![]() |
1979年 | 土、園工事 広島県知事許可(般-54)13499号 (造園) | ![]() |
1985年 | 「有限会社堀内造園」に法人化(資本金300万円) 「堀内農園」から「堀内造園」に社名を変更 個人及び企業向け庭園工事、樹木の生産販売 はじめての公共元請け工事を受注「中央巡回線」(東広島市) |
![]() |
1992年 | 「株式会社堀内造園」に組織変更(資本金1000万円) 樹木販売生産部門廃止、ストックのみとする |
![]() |
1993年 | 高屋町造賀に事務所移転 |
![]() |
1994年 | 造園工事 広島県知事許可(般-6)13499号 | ![]() |
1997年 | 造園で特定建設業になる | ![]() |
2009年 | 三景園緑地管理(中央森林公園協会)をプロポーザル方式で受注(5年間) | ![]() |
2012年 | 2月16日 堀内竜介が代表取締役に就任。堀内豊昭が取締役会長に。 | ![]() |