Please feel free to contact us

お問い合わせいただく前に

初めて連絡する時って勇気がいると思います

こんなことで連絡してもいいのか?どう説明すればいいか?
どう伝えればいいか分からないこともあると思います。
ご安心ください、当社では明るく親切な対応、お客様が要望されるものを引き出していけるよう努めてまいります。
ご質問などあれば、ご理解いただけるようできる限り分かりやすく説明いたします。


堀内造園 公式LINE

連絡いただく前にお願いしたいこと

プライバシーポリシー のページを必ずご一読ください。
※営業目的の連絡はご遠慮願います

お好きな方法でご連絡ください

電話、メール、Fax、LINE、お問合せフォームなど、色々な方法で連絡していただけます。

【電話の場合】月~金曜 8:00~18:00 にお問い合わせください。
【Fax/メール/LINE/お問合せフォームの場合】
 「お名前・ご住所・連絡先」を必ず記載してください。
  内容を確認のうえ2~3日程度以内に返信いたします。

参考までに、現在のお問い合わせの割合は
電話60%/直接来社20%/メール5%/LINE5%/お問合せフォーム5%/Fax5% くらいです。

お問合せフォームへの営業目的のお問い合わせには返信できかねます。ご了承ください。

やりとりではこんなことを伺います

まず、どのようなことを希望されているかをお聞かせください。
イメージがきっちり固まっていなくても、今思いついていることだけでも教えていただければ大丈夫です。
また、ご予算などをご提示いただければ、できる限りご要望に応えられるような提案をさせていただきます。
もちろん予算を決めていない状態でも大丈夫です。
また、作業希望時期や期限などがあれば教えてください。

現地での打ち合わせもOK

電話やメッセージだけのやり取りでは見積りなどができないことがあります。
可能な限り現地へ出向き、状況をみて見積や提案をさせていただきます。
現地を拝見できれば、より具体的な提案ができると思います。

現場が離れていても大丈夫

県外に住んでおられるお客様から「誰も住んでいない実家の剪定や草刈」を依頼されることもあります。
そのような場合でもお任せください。当社で現地確認をし、見積・作業をすることが可能です。
最近では、メールやLINEを活用して作業後の状況を確認していただくことも多くあります。
「写真や動画で確認できるから任せて安心」と言っていただいております。

新しくお庭をつくる場合には

お家の建築図面があればご準備をお願いします。
可能であれば一式準備していただければ、お庭の設計に必要な部分をコピーさせていただきます。
また、新築であれば建物の完成引き渡し日や引っ越し予定日がお決まりであれば教えてください。
事前にお問い合わせ対応シートにご記入いただければ打合せがスムーズにはこびます。

LINEも便利に活用しています

最近は打合せにLINEも頻繁に使用しています。 当社の公式LINEを活用してください。
LINE打合せの良いところは、メッセージが残ること、写真や文書も簡単に送れることです。
また、電話が苦手な方もよくご利用いただいています。

当社のスタンス

よい仕事をして喜んでいただくためには、事前の打ち合わせが重要です!
打合せの段階で疑問や不安なことがあれば何でもお尋ねください。
お客様に信頼していただき、安心してお任せいただけることが、わが社全員のよろこびです。

【注意事項】
1.お客様からいただく個人情報は、お問い合せ・ご質問への回答に使用させていただきます。
2.ご入力いただきましたこれらの個人情報は、適切な安全管理を行い、法令等の要請を除きお客様の同意なく第三者への開示、提供等は致しません。
3.弊社休業日にいただいたお問い合せについては、翌営業日以降の回答となります。
4.半角カタカナや特殊記号は使用しないでください。(正常に送信されない場合があります)